
会社あなたはを守ってくれる存在ではありません。それは官公庁や役所も同じです。彼らはあなたたちを食べるモンスターです。捨てられるのは目に見えています。だから就職活動で苦労している皆さん、ご安心下さい。大事なことはこれから先いかに自立した人間になれるかです。
今週のお知らせ(3月13日~3月19日)
ようこそ、おいで下さりました。純櫻☆アキトキミのアキトキミこと、山尾亜瑞でございます。
今週のお知らせは1点のみです。
ホワイトデーセールが3月15日23時59分で終わります。
また、現在10名様しか空きがありませんので、
いま「同性愛」「夫婦問題」「恋愛」などで悩まれている方は早めにお申込みをお願いいたします。
23時59分までといっても、あと10名様限定なりますので、
規定人数に達しましたらその時点で募集が終わります。
ですので、できるだけ早めにお申し込みをされたほうが確実です。
さて早速いきます。
一流企業に就職しても安心できません
今週の人生ヒント。【人生何が起こるかわからない。転ばぬ先の杖を用意しろ】です。
最近、就職がなかなか決まらないから就職できるかどうか占ってほしい!というご相談が多くなっています。
私は皆さんに声を大にして言いたいことがあります。
「一流企業に就職しても安心できない」という言葉です。
就職ができて将来は安泰だ!と思っていたら大間違いなわけです。
皆さん、ニュースをご覧になると分かるかと思いますが、会社って色々なところで潰されたり吸収されたりしていますよね。
これからもそういったことが頻繁に起こるであろうと予想されます。
また、会社が儲かると社員たちの給料をアップのではなく、子会社やチェーン店が増えていくばかりです。
どうして上層部の人間たちはそんなことをするのか?
それは自分の天下り先を残しておきたいからですね。
自分たちが定年になったら居座れるような席を確保したいからです。
サラリーマンやOLの人たちは子会社が拡大していっても何の得にもならないのです。
本当に社員たちのことを思っているならば、子会社を作るお金の分を社員たちの給料アップに使えば宜しい。
社員に利益を還元するような会社は、社員たちも会社を辞めたくないと思うでしょうし、働けば働くほど収入が上がると仕事に精を出す人も増えてくる。
でも一方で、
仕事の専門的な技術、経験を蓄えている人、交渉事や商品の情報にも精通している人なのに、給料が高いためにリストラされるケースもあります。
そしてその代りとして、人件費のかからない新入社員を雇います。
またその新入社員もリストラの対象にならないとも限りません。
会社は、新入社員を口から食べて、排泄物として古い社員を出す、モンスターです。
手加減せずに切り倒すのが会社です。
いつ辞めされるか分からないのです。
それは官公庁や役所に就職した安泰組でも同じことが言えるのです。
不安な世の中だから何が起こるか分からない!
転ばぬ先の杖を用意して何本も杖を準備して下さい
だからこそ、皆さんは何らかの理由で就職ができなくても、就職できたとしても、それに依存するのではなく自分で自立することです。
一本の道だけを究める専門商社になるのではなく総合商社になるのです。
時代の流れは多種多様化し、そして変化の連続です。
その波の流れに乗って変わり続けられるように努力しなければなりません。
転ばぬ先の杖という言葉がありますよね。
転んでから杖を用意しても何の意味もありません。
転ぶ前に用心して何本でも杖を用意しておくことで失敗しなくなります。
総合商社という言葉のたとえはこういうことです。
かく言う私も変化をするように努力し続けています。
だから、私は「今の自分」があるのです。
インターネットの知識もまったくなかった私が、自分でホームページも作れるようになり、企業やお店からの依頼も増える様になりました。
そしてそれから、IT会社も作り、それを全部辞めて占い師になったり、悩める人たちの魂に寄り添ったり。。。
変化をすることで何が変わるのか。
それは人生の充実さです。豊かさです。精神的な支えです。
変化し続けることはあなたの人生を充実させます。
あなたを変えるのはチャレンジとチェンジです
チャレンジ。チャレンジすることは確かに失敗することもあるかもしれません。
でも、チャレンジしないことは失敗はありませんが成功もありません。
何も得ることはないのです。
何かを挑戦するとしたら、それが必ずうまくいく!と自分自身を信じること。
この地球は変化し続けることが求められています。
何度も言いますが、会社員の人が会社に忠義を尽くしていると、情け容赦なくリストラされる可能性のほうが高くなっています。
これからは個人で何でもできるような多種多様な変化をし、常に行動を迅速にし、行動の切り替えを素早く行うこと。
いま、二足のわらじを履いている人は、成功するように自分が何をしなければならないのかを冷静になって考え、将来のビジョンを思い描き、行動に移していくだけです。
一緒に頑張りましょう!!私はいつも皆さんを応援しております。
当サイト「純櫻☆アキトキミ」を応援して下さる皆さんにご感謝申し上げます。
今後とも宜しくお願いいたします。