
悪口を言われて、学校や職場でいじめにあったり、人に裏切られたとしても、「人生は、自分自身の魂を鍛えるための修行の場」だということを頭に入れていれば心構えは十分にできます。何故なら、修行の場というのは辛く厳しいことがあって当然なのですから。
こんにちは、純櫻☆アキトキミのアキトキミと申します。
当サイトにようこそおいで下さりました。ありがとうございます。
今日はお知らせしたいことが、2点ございます。
まずは、「広告掲載、他占いサイトとの業務提携は禁止」についてです。
最近ですね、雑誌やネットからは広告掲載のご案内、他占いサイトとの業務提携、そしてテレビ関係者からの出演依頼など、お誘い頂いております。
こういうのは、必ずといっていいほど、年末年始に何十件とお誘いがかかりますが、どういうわけだか、6月という中途半端な時期にアプローチされています。
アメブロもしつこいほどお伝えさせて頂いていたのですが、純櫻☆アキトキミは、諸般の事情により掲載&出演をご遠慮させて頂いております。
向こう側から、お客さんを集めるツールとして役立てて下さいとか、もっとギャラを上げるから私たちと契約してよ、というお話をされます。
正直、お金のにおいがプンプンしますが、露骨過ぎる面もありますよね。。^^;
占いをするということはそれだけ能力を使うため、それに見合った対価が必要なので当サイトも有料鑑定になりますが、ただ、必要以上にお金を頂くのはどうかと思います。
何十万もふっかけるというのは『ニセ占い師・インチキ占い師』がすることですしね。
ご案内してくれた人の気持ちもあるので、その気持ちだけ有難く受け取り、あとはやんわりと断らせて頂きました。
もし、当サイトをご覧の方で、メディア関係者の方がいらっしゃいましたら、純櫻☆アキトキミは全てお断りをさせてもらっているので、ご理解の程宜しくお願い致します。
そしてお知らせ2点目。
6月13日をもって、今月6月の分の鑑定ご予約は終了いたしました。
また7月1日から7月分のご予約を開始いたします。
もし、6月中に鑑定をお願いしたいという方は、7月1日からお申し込みをお願いいたします。
6月14日現時点で、7月の初旬まで鑑定のご予約はビッシリ入っていますので、早めの予約をお願いいたします。
もし、ご不明な点があれば、お問い合わせにメッセージを頂けると幸いございます。
辛いこと苦しいことがあっても大丈夫。その理由は?
今日は、「人生は魂の修行」という話をしていきたいと思います。
この世は「楽しさ」「嬉しさ」「喜び」よりも、「辛さ」「苦しさ」「厳しさ」を経験するほうが多いです。
悩みの一つに、「人生」についてのご相談があります。
「急に左遷されてしまった。窓際族でやっていかなければならない。どうしたらいい?」
「就職活動に失敗した。アルバイトでは生きていけない。どうしたらいい?」
「父親に裏切られた。私の母も兄弟のことも傷つけて許せない!」
「元彼と親友に復讐したい。どうしても裏切ったあいつらを苦しめてやりたい!」
「学校でいじめられています。私は何もしていないのに苦しいです」
などなどのお悩みを、純櫻☆アキトキミに吐きだして下さります。
この世は、魂を鍛える道場なのです。
我々人間がこの世に生を受ける理由はただ一つ、「自身の魂を向上させるため」なのです。
自分の欲望を叶えるためではないのです。
ですから、この世は楽な場所ではなく、苦しく辛く「苦難の道」を味わう場所です。
生を受けて死ぬまで、ず~っと魂の修行をしていくのです。しんどいのは当たり前。
たとえ、人に悪口を言われても、裏切られても、いじめられても、左遷されても、就職できなかったとしても、それが人生なのです。
もし辛い目に遭ったとしても、「これは私の魂を修行するためなんだ。だから驚くことはない。問題を解決するためにはどうすればいいのか?」と冷静になり覚悟をすることで、どんな槍がふってきても対処が可能になるのです。
この世は天国や極楽浄土ではありません。
楽園だと思うからこそ、ツケが回ってくるのです。
楽をしたい、安心したいと思うなら、それは魂の修行をする合間に休む。という短い休憩なのです。
仕事も朝から夜まで働いたら、中間に休みをいれるでしょう?あんな感じで人生の休憩を取るということです。
ずっと、長い間、楽をする、休みっぱなしというわけにはいかないのです。
外部からの攻撃がやってきても覚悟してやり過ごせば大丈夫
当サイトをご覧のアナタへ。
「そうね。この世は私の魂を鍛える修行の場なんだから、散々な目に遭ったとしても、それは当たり前のことだわ」と、いい意味で開き直って下さい。
「あ、苦労がやってきたな」と、外部からの攻撃をやり過ごせばいい。
そして、感情に支配されることなく、情念に溺れることなく、問題を冷静に対処し観察し分析をすることで解決するのです。
そういう風にして毎日を過ごしていければ、また酷い目に遭ったとしても、タフな人間になることができます。
私、アキトキミも、今まで「人生の厳しさ」を経験してきました。
小学3年生から中学3年生まで、霊感のこと、障害者の兄のことでいじめられ、また女子からの酷い嫉妬・ねたみ・無視を受けました。
本当に人間扱いをされない、豚扱いをされた地獄の7年間でした。
何度も死のう、死のうと考え、「私がこの世に存在するからいけないんだ。私1人が死ねばいい」と、自分に憎しみの矛先を向けてきました。
いじめっこに怒りの矛先を向けるのではなく、自分をいじめてきました。
たとえ、いじめられた原因が100%自分になくても、それでも人を傷つけたくなかったのです。
私は何度も自分の身体をカッターで傷つけ、血を見る事で安心し、髪の毛を抜いて安心し、、、という本当に病んだ生活を送ってきました。
学校の屋上に上がっては、「ここから飛んだら死ねるかな?死んだらどうなるんだろう?即死できるかな?」と思い詰めていました。
でも、私にはいつも純櫻さんという『宝物』がありました。また、障害者の兄の存在も希望の光でした。
この2人がいたから、私は今まで生きてこられました。
親が産んでくれた命を自らの手で断とうとするのは殺人罪ですからね。
ものすごく重い罪なのです。
中学生3年生の時に、「私は親不孝者だな・・・」と思いつつ、自殺をしようとした自分が恥ずかしいと思うようになり、また同時に私を生んでくれた純櫻さんに申し訳ないと思いました。
「私って幸せだな・・・心配してくれる人がいる。自分を愛してくれる家族がいる。五体満足じゃないか。足も手もあって他に何を望むことがある?意味もなくいじめる周りの方が馬鹿じゃないのか?自分に非がないのなら堂々としていればいい」
家族の愛情に包まれ、心も十分に満たされたら、冷静になることができた。
完全に吹っ切れたのです。
今も苦労することもありますが、それでも、「いま死ぬより、自殺して生まれ変わった時に同じ場面に出くわすなんて嫌だ。だから踏ん張ってがんばる!!」という気持ちの方が強いです。
過去のいじめられた自分がいるからこそ、他者の痛みも辛さも分かる。
純櫻さんも、毒親に育てられ、親子の確執もあって、それが何十年も続いているのです。
今でも苦しくてもそれを乗り越えようとしているのです。
純櫻☆アキトキミは100%完璧な人間(完璧な人間がいたら、その人は神様です。)ではないけれど、それでも人生の苦労を味わっているからこそ、そのアドバイスは真摯ですし、人生の道標にもなるのです。
もし、当サイトをご覧の方で、苦しい思いをしながら頑張っている人、もうダメだ耐えられないと思っている人。大丈夫です。
苦しいのは当たり前なのです。なんせ『人生は魂の修行場』ですから。
でも問題を乗り越えて一皮むければ良い。昔とは違う一つ格上の自分になれれば大丈夫。
安心して下さい。
人生に必要なものは、お金でも、名誉でも、地位でもない。欲望でもない。
そう、あなたの人格、魂、心を鍛える事なのです。
今日はそれを学んで頂きたいと思います。
どうして自殺をしてはいけないのか、学校いじめの話については、次回と次々回の今週の生きるヒントでお話をしていきます。
ここまでご覧頂きましてありがとうございました。